金曜日の実習お手伝いの報告です.
場所は小田原から程近い大雄山最乗寺です.
集合は10:30だったのですが
前日の日本代表デンマーク戦をはじめから見てテンションが上がっていたため
早めに現地入りしようと小田原駅をウロウロしていたら
うちの先生+学生さんと小田原駅で( ノ゚Д゚)こんにちわ
電車でたわいもない話をしながら大雄山駅に・・・
大雄山駅についたら「君たち先に歩いて上にいったら?」とボスがおっしゃったので
トレーニングがてら歩くことに

雰囲気あるねぇー
大雄山 仁王門
大雄山のいいところは林相がいい!
話によると森林材積(山の木材量)が日本でも3本の指に入るとか
とにかく木がでかい

人との比較を見てください
一般的なスギは高さ約25mですがここのスギは平均で40mくらいあります
太さも1mクラスが多い
実習でウロウロしながら上にいくと
ウホッ!珍植物!!

ランの仲間でセッコクと言います
これは空気中の湿度が高い場所にしか育てず,面白いことに樹木や瓦屋根などに生育します
この写真ではスギの大木の枝に生育する苔を台座にして地上5m程に咲いていました
うむ,美しい,可憐だ
大雄山ですが山の上まで参道があり,途中長い階段も出てきます
そこをさすが一年生,若さを武器に駆け登っていきます

いやはや,青春です(このなかで一人アルパインクライマーがいます)
誰も怪我せず適度な疲労感
そして,仕事終りに一杯といい実習となりました
場所は小田原から程近い大雄山最乗寺です.
集合は10:30だったのですが
前日の日本代表デンマーク戦をはじめから見てテンションが上がっていたため
早めに現地入りしようと小田原駅をウロウロしていたら
うちの先生+学生さんと小田原駅で( ノ゚Д゚)こんにちわ
電車でたわいもない話をしながら大雄山駅に・・・
大雄山駅についたら「君たち先に歩いて上にいったら?」とボスがおっしゃったので
トレーニングがてら歩くことに

雰囲気あるねぇー
大雄山 仁王門
大雄山のいいところは林相がいい!
話によると森林材積(山の木材量)が日本でも3本の指に入るとか
とにかく木がでかい

人との比較を見てください
一般的なスギは高さ約25mですがここのスギは平均で40mくらいあります
太さも1mクラスが多い
実習でウロウロしながら上にいくと
ウホッ!珍植物!!

ランの仲間でセッコクと言います
これは空気中の湿度が高い場所にしか育てず,面白いことに樹木や瓦屋根などに生育します
この写真ではスギの大木の枝に生育する苔を台座にして地上5m程に咲いていました
うむ,美しい,可憐だ
大雄山ですが山の上まで参道があり,途中長い階段も出てきます
そこをさすが一年生,若さを武器に駆け登っていきます

いやはや,青春です(このなかで一人アルパインクライマーがいます)
誰も怪我せず適度な疲労感
そして,仕事終りに一杯といい実習となりました
スポンサーサイト
