青鬼の松ちゃんと錫杖行ってきました
じぇーんじぇん雪がありましぇーん
アプローチもさっくり2時間なんてかからない!
8時に出たのに、テントたててのんびりして11時ごろ。
こりゃ、簡単なの登れるな!ってことで3ルンゼへ
錫杖には何度か来ているけど、入門と言われている3ルンゼは実は初めて。
岳人で一躍有名になった某ニート様のご案内のお陰です!
ということで、3ルンゼへ
クリヤ岩小屋から3ルンゼまでもトレースばっちり!
入り口でテンション上がりまがる松ちゃん
行けるところまでフリーソロ
途中でチリ雪崩発生したため、ロープをつけて登る ギモチィィ
最後ののっこしが嫌らしかったけど、クリア(バイルが残置スリングには引っ掛かって楽したけど)
ひゃっほぅ
明るいうちにクリヤ岩小屋に帰って一日目終了。
錫杖で明るいうちにテントに帰るのは初めてだ
2日目は左方カンテ
つるべで登る
今回バイルの流れドメを忘れており、図らずもリーシュレス
1P目終了点からからバイルを落とす。
探すのに1時間くらい無駄にかかった。
思ったより倍の距離を転げ落ちていたもののなんとか回収。
振り返ると先ほど登っていたピッチは間違えて一のガリーにいた事に気づく
バイル落とし、ルートミスも含め3時間位は無駄にしたか?
気を取り直して、さくさく登る。
3P目、松ちゃんの気合の入ったトライも灌木上の核心部で交代。
惜しかったね。
3ピッチ目エグいやん!
こんな感じ
3P 目トップアウトし、タイムアウトで下降。
下りは岩小屋から駐車場まで一時間だった
駐車場に16時着、風呂飯食って家に23時ごろ着。
なんか2日目調子悪いと思ったら、また副鼻腔炎悪化した。



| HOME |